検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

発達障害の子の「友達づくり」トレーニング  健康ライブラリースペシャル 

著者名 有光興記/監修
著者名ヨミ アリミツ,コウキ
出版者 講談社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1062250616堺図書館378// 在架 一般開架 
2 一般書1091173938忠生図書館378// 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
378
発達障害 人間関係

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002177762
種別 図書
著者名 有光興記/監修
著者名ヨミ アリミツ,コウキ
出版者 講談社
出版年月 2016.12
ページ数 98p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-259856-6
分類記号 378
書名 発達障害の子の「友達づくり」トレーニング  健康ライブラリースペシャル 
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ コ ノ トモダチズクリ トレーニング
内容紹介 小学校高学年を中心に、小学生から高校生くらいまでの子に向けて、友だち付き合いのコツを紹介。親のサポートのしかたをはじめ、部活やグループ活動など、様々な場面で応用できるヒントが満載。
著者紹介 1971年兵庫県生まれ。駒澤大学文学部心理学科教授。臨床心理士。認知行動療法をベースに、発達障害の子へのソーシャルスキルトレーニングを実践している。既刊「発達障害の子のコミュニケーション・トレーニング」「発達障害の子の「イライラ」コントロール術」。
件名1 発達障害
件名2 人間関係
叢書名 健康ライブラリースペシャル



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。