検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

移民の経済学   

著者名 ベンジャミン・パウエル/編   藪下史郎/監訳   佐藤綾野/訳   鈴木久美/訳   中田勇人/訳
著者名ヨミ パウエル ベンジャミン ヤブシタ,シロウ サトウ,アヤノ スズキ,クミ ナカタ,ハヤト
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043551728金森図書館334.4/パ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ベンジャミン・パウエル 藪下史郎 佐藤綾野 鈴木久美 中田勇人
2016
334.4
移民・植民

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002166584
種別 図書
著者名 ベンジャミン・パウエル/編   藪下史郎/監訳   佐藤綾野/訳   鈴木久美/訳   中田勇人/訳
著者名ヨミ パウエル ベンジャミン ヤブシタ,シロウ サトウ,アヤノ スズキ,クミ ナカタ,ハヤト
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2016.11
ページ数 313,35p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-31488-1
分類記号 334.4
書名 移民の経済学   
書名ヨミ イミン ノ ケイザイガク
内容紹介 感情論と実証研究のギャップを埋める。現在アメリカで論争の的になっている移民政策に対する警告の書。膨大な研究成果をまとめて提示し、移民政策論議をより客観的かつ建設的なものに深めることを意図した1冊。
著者紹介 【パウエル】テキサス工科大学教授・自由市場研究所所長。学術誌「Review of Austrian Economics」エディターなど歴任。学術論文等に加え、一般向けに移民問題について執筆。
件名1 移民・植民



内容細目

1 解説 移民政策への警告の書
藪下史郎/著
2 イントロダクション
ベンジャミン・パウエル/著 藪下史郎/訳
3 国際労働移動の経済効果
ピーター・T.リーソン/著 ザッカリ・ゴチェノアー/著 藪下史郎/訳
4 移民の財政への影響
アレックス・ナウラステ/著 鈴木久美/訳
5 アメリカ移民の市民的・文化的同化政策
ジェイコブ・ヴィグドー/著 佐藤綾野/訳
6 雇用ビザ:国際比較
アレクサンドル・パディア/著 ニコラス・カチャノスキー/著 中田勇人/訳
7 穏当な移民改革案
リチャード・K.ヴェダー/著 鈴木久美/訳
8 移民の将来:自由化と同化への道
ハーバート・ロンドン/著 藪下史郎/訳
9 国境の開放化に関する急進的な見解
ブライアン・キャプラン/著 ヴィパル・ネイク/著 佐藤綾野/訳
10 結論:代わりとなる政策的視点
ベンジャミン・パウエル/著 藪下史郎/訳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。