検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

天皇畏るべし   

著者名 小室直樹/著
著者名ヨミ コムロ,ナオキ
出版者 ビジネス社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910227402中央図書館312.1/コ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小室直樹
2016
313.61
天皇制

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002124250
種別 図書
著者名 小室直樹/著
著者名ヨミ コムロ,ナオキ
出版者 ビジネス社
出版年月 2016.5
ページ数 284p
大きさ 20cm
ISBN 4-8284-1879-2
分類記号 313.61
書名 天皇畏るべし   
書名ヨミ テンノウ オソルベシ
副書名 日本の夜明け、天皇は神であった
副書名ヨミ ニホン ノ ヨアケ テンノウ ワ カミ デ アッタ
内容紹介 アジアにおいて早々と近代化し、欧米の侵略を許さなかったのは日本のみ。天皇は日本国民に、近代化を遂行する為の権威と力を与えた。誰も考えなかった日本の不思議に社会科学的分析の光を当て、その本質を解明した。
著者紹介 昭和7年東京生まれ。京都大学理学部卒。大阪大学大学院経済学研究科、東京大学大学院法学政治学研究科修了。この間、フルブライト留学生としてアメリカに留学し、ミシガン大学大学院で計量経済学を学ぶなど。平成22年逝去。著書に「危機の構造」など。
件名1 天皇制



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。