検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

駅をデザインする  ちくま新書 カラー新書 1112  

著者名 赤瀬達三/著
著者名ヨミ アカセ,タツゾウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028515268さるびあ518.8/ア/ 在架 一般開架 
2 一般書1043522406金森図書館518.8/ア/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
518.84
駅 シンボルマーク

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001930143
種別 図書
著者名 赤瀬達三/著
著者名ヨミ アカセ,タツゾウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.2
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06816-3
分類記号 518.84
書名 駅をデザインする  ちくま新書 カラー新書 1112  
書名ヨミ エキ オ デザイン スル
内容紹介 「出口は黄色、入口は緑」。シンプルかつ斬新なスタイルで日本の駅の案内を世界レベルに引き上げた第一人者が、駅のデザインを、自身の手がけた豊富な実例をもとに語り尽くす。
著者紹介 1946年生まれ。デザインディレクター。営団地下鉄、みなとみらい線、高速道路などの交通施設やアークヒルズ、六本木ヒルズなどの大規模複合施設のサイン計画に従事。黎デザイン総合計画研究所を設立し、現在、代表取締役。千葉大学教授としても教鞭をとり、現在は千葉大学特別講師。
件名1
件名2 シンボルマーク
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。