検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

天下統一  中公新書 2265  

著者名 藤田達生/著
著者名ヨミ フジタ タツオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910040094中央図書館210.47/フ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1090362458忠生図書館210.47/フ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
210.47
日本 歴史 戦国時代 日本 歴史 安土桃山時代

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001858908
種別 図書
著者名 藤田達生/著
著者名ヨミ フジタ タツオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.4
ページ数 294p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102265-3
分類記号 210.47
書名 天下統一  中公新書 2265  
書名ヨミ テンカ トウイツ
副書名 信長と秀吉が成し遂げた「革命」
副書名ヨミ ノブナガ ト ヒデヨシ ガ ナシトゲタ カクメイ
内容紹介 なぜ信長だけが伝統権威を乗り越え、天下統一へ突き進めたのか。足利と織田、織田と豊臣の各政権が併存したことを指摘しつつ、スペイン・ポルトガルの東アジア進出といった世界史的視野からも戦国日本を捉え直す。
著者紹介 1958年愛媛県生まれ。87年神戸大学大学院博士課程修了。同年、神戸大学大学院助手。93年三重大学教育学部助教授。2003年同教授、現在に至る。専攻は日本近世国家成立史の研究。著書「日本中・近世移行期の地域構造」ほか。
件名1 日本 歴史 戦国時代
件名2 日本 歴史 安土桃山時代
叢書名 中公新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。