検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

小学4年生の世界平和   

著者名 ジョン・ハンター/著   伊藤真/訳
著者名ヨミ ハンター ジョン イトウ マコト
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910023314中央図書館375.3/ハ/ 貸出中 5F一般開架  ×
2 一般書1090340009忠生図書館375.3/ハ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・ハンター 伊藤真
2014
372.53
平和教育 アメリカ合衆国 教育

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001850059
種別 図書
著者名 ジョン・ハンター/著   伊藤真/訳
著者名ヨミ ハンター ジョン イトウ マコト
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.3
ページ数 399p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-110737-7
分類記号 372.53
書名 小学4年生の世界平和   
書名ヨミ ショウガク ヨネンセイ ノ セカイ ヘイワ
内容紹介 アメリカで話題の「世界平和を目指す」というゲーム形式の授業。子どもたちは首相や大臣といった役割を与えられ、互いに交渉のなかで世界平和という勝利を目指す。ゲームの考案者であり教師である著者が今、語る。
著者紹介 【ハンター】アメリカ・ヴァージニア州のアフリカ系アメリカ人のコミュニティで1950〜60年代の人種差別を体験しながら育つ。青年時代に日本、中国、インドなどを旅し、禅寺などで修行を体験。帰国後に教員として「ワールド・ピース・ゲーム」を開発。教師、教育コンサルタント。
件名1 平和教育
件名2 アメリカ合衆国 教育



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。