検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本漁業の真実  ちくま新書 1064  

著者名 濱田武士/著
著者名ヨミ ハマダ タケシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043409117中央図書館662.1/ハ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080852112鶴川駅前662.1/ハ/ 在架 一般開架 
3 一般書1090334143忠生図書館662.1/ハ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
662.1
漁業 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001844185
種別 図書
著者名 濱田武士/著
著者名ヨミ ハマダ タケシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.3
ページ数 270p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06770-1
分類記号 662.1
書名 日本漁業の真実  ちくま新書 1064  
書名ヨミ ニホン ギョギョウ ノ シンジツ
内容紹介 地域衰退、国境紛争、資源管理、TPP問題。「課題先進産業」である漁業に、今なにが起きているのか。漁業の歴史とデータをひもときながら、その現状と問題点を描く。知られざる日本漁業の全貌を明かす決定版。
著者紹介 1969年大阪府生まれ。99年北海道大学大学院水産学研究科博士後期課程修了。現在、東京海洋大学准教授。専門は漁業経済学、地域経済論、協同組合論。水産政策審議会特別委員、釜石市復興まちづくり委員会アドバイザー、福島県地域漁業復興協議会委員等を務める。
件名1 漁業 日本
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。