検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

現代語訳日本国憲法  ちくま新書 1049  

著者名 伊藤真/訳
著者名ヨミ イトウ マコト
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019964145中央図書館323.1/イ/ 在架 書庫B 
2 一般書1028465829さるびあ323.1/イ/ 在架 一般開架 
3 一般書1032090142鶴川‐団地323.1/イ/ 在架 一般開架 
4 一般書1090251073忠生図書館323.1/イ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤真
2014
憲法 日本 憲法 日本(明治)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001828718
種別 図書
著者名 伊藤真/訳
著者名ヨミ イトウ マコト
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.1
ページ数 318p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06755-8
分類記号 323.14
書名 現代語訳日本国憲法  ちくま新書 1049  
書名ヨミ ゲンダイゴヤク ニホンコク ケンポウ
内容紹介 憲法とは何か。なぜ改正が議論になるのか…。日本国憲法と大日本帝国憲法という「2つの憲法」の現代語訳・決定版。明治から敗戦を経て現行憲法へ至る歩みから、この国の過去、現在、そして未来がみえてくる。
著者紹介 1958年生まれ。東京大学在学中に司法試験に合格。95年「伊藤真の司法試験塾」を開設、親身な講義と高い合格率で「カリスマ塾長」として人気を博す一方、「憲法の伝道師」として各種集会での講演活動を精力的にこなす。弁護士、伊藤塾塾長。主な著書「憲法の力」など。
件名1 憲法 日本
件名2 憲法 日本(明治)
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。