検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

中国経済史   

著者名 岡本隆司/編
著者名ヨミ オカモト,タカシ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019939204中央図書館332.2/オ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡本隆司
2013
332.22

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001814480
種別 図書
著者名 岡本隆司/編
著者名ヨミ オカモト,タカシ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2013.11
ページ数 344p
大きさ 21cm
ISBN 4-8158-0751-5
分類記号 332.22
書名 中国経済史   
書名ヨミ チュウゴク ケイザイシ
内容紹介 世界経済の中核であり続けたダイナミックな経済のしくみを歴史から解き明かし、中国経済が今日抱える矛盾の由来をも示す。先史時代から改革開放までを一望する、わが国初の画期的通史。
著者紹介 1965年京都市生まれ。93年宮崎大学教育学部講師、宮崎大学教育文化学部助教授などを経て、現在、京都府立大学文学部准教授。著書「近代中国と海関」大平正芳記念賞など。
件名1 中国 経済 歴史



内容細目

1 中国の経済と歴史
岡本 隆司/著
2 先史時代〜秦漢
宮宅 潔/著
3 魏晋南北朝〜隋唐五代
丸橋 充拓/著
4 宋遼金〜元
古松 崇志/著
5 明清
岡本 隆司/著
6 近現代
梶谷 懐/著 加島 潤/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。