検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

少女雑誌に見る「少女」像の変遷  本の未来を考える=出版メディアパル no.24  

著者名 中川裕美/著
著者名ヨミ ナカガワ,ヒロミ
出版者 出版メディアパル
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019843786中央図書館051/ナ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
051.8
雑誌 日本 歴史 漫画 歴史 少女

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001761048
種別 図書
著者名 中川裕美/著
著者名ヨミ ナカガワ,ヒロミ
出版者 出版メディアパル
出版年月 2013.4
ページ数 222p
大きさ 21cm
ISBN 4-902251-24-8
分類記号 051.8
書名 少女雑誌に見る「少女」像の変遷  本の未来を考える=出版メディアパル no.24  
書名ヨミ ショウジョ ザッシ ニ ミル ショウジョゾウ ノ ヘンセン
副書名 マンガは「少女」をどのように描いたのか
副書名ヨミ マンガ ワ ショウジョ オ ドノヨウニ エガイタノカ
内容紹介 「少女雑誌」というメディアに表象された「少女」の分析と歴史的考察。近代少女雑誌における「少女」像を原典にあたりながら解明。近代以降の日本の社会のジェンダーを通史的に明らかにし、「少女像」をひもとく。
著者紹介 1978年生まれ。2000年中京女子大学人文学部卒。02年愛知淑徳大学大学院現代社会研究科博士課程修了。12年名古屋大学大学院文学研究科博士課程満期退学。愛知淑徳大学大学院現代社会研究科臨時職員。日本マスコミュニケーション学会、日本出版学会など所属。
件名1 雑誌 日本 歴史
件名2 漫画 歴史
件名3 少女
叢書名 本の未来を考える=出版メディアパル



内容細目

1 「少女雑誌」の誕生 「少女」の誕生
中川 裕美/著
2 少女雑誌の誕生と「少女」像の形成
中川 裕美/著
3 戦時下(1938年〜1945年)の「少女」表象
中川 裕美/著
4 子ども雑誌の戦後 占領下の子ども雑誌
中川 裕美/著
5 戦後少女雑誌の始まり
中川 裕美/著
6 ストーリーマンガの登場
中川 裕美/著
7 少女マンガが描いた「少女」像 少女マンガの「戦う少女」にみるジェンダー規範
中川 裕美/著
8 ゼロ年代の少女マンガが描く女性像
中川 裕美/著
9 「文化としての少女」への考察
中川 裕美/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。