検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

リフレーミングの秘訣   

著者名 東豊/著
著者名ヨミ ヒガシ,ユタカ
出版者 日本評論社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019824117中央図書館146.8/ヒ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
146.8

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001750020
種別 図書
著者名 東豊/著
著者名ヨミ ヒガシ,ユタカ
出版者 日本評論社
出版年月 2013.3
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-535-56315-2
分類記号 146.8
書名 リフレーミングの秘訣   
書名ヨミ リフレーミング ノ ヒケツ
副書名 東ゼミで学ぶ家族面接のエッセンス
副書名ヨミ ヒガシ ゼミ デ マナブ カゾク メンセツ ノ エッセンス
内容紹介 心理職に絶大な人気を誇る著者が、4つの面接事例についてゼミ生とディスカッション。ゼミ生からの素朴な疑問に、すべて本音で答える。その模様を通して、必ず役立つ面接の秘訣、心理療法の最重要技法を学ぶ。
著者紹介 1956年滋賀県生まれ。79年関西学院大学文学部卒、心理臨床家となる。88年小郡まきはら病院にて心理・社会部部長。92年九州大学医学部心療内科技官。2000年神戸松蔭女子学院大学人間科学部心理学科教授。12年〜龍谷大学文学部臨床心理学科教授。臨床心理士。
件名1 家族療法



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。