検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

震災と言葉  岩波ブックレット no.849  

著者名 佐伯一麦/著
著者名ヨミ サエキ,カズミ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019712726中央図書館914.6/サ/ 在架 4F文学 
2 一般書1080514803鶴川駅前914.6/サ/ 在架 書庫B 
3 一般書1090240506忠生図書館914.6/サ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐伯一麦
2012
914.6
東日本大震災(2011)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001701943
種別 図書
著者名 佐伯一麦/著
著者名ヨミ サエキ,カズミ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.9
ページ数 71p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-270849-7
分類記号 914.6
書名 震災と言葉  岩波ブックレット no.849  
書名ヨミ シンサイ ト コトバ
内容紹介 時間を、日常を、取り戻すために…。作家は「言葉」とどう向き合ったか。言葉を語る時の態度の大切さ、言葉に刻み込まれた歴史性、震災とこれからの文学、1970年という転換点などについて綴る。
著者紹介 1959年宮城県生まれ。仙台第一高校卒業後、週刊誌記者、電気工等様々な職業を経験した後、作家となる。著書に「ショートサーキット−佐伯一麦初期作品集」「ア・ルース・ボーイ」三島由紀夫賞、「鉄塔家族」大佛次郎賞、「ノルゲ」野間文芸賞、「石の肺」「往復書簡言葉の兆し」他。
件名1 東日本大震災(2011)
叢書名 岩波ブックレット



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。