検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

新しい事例検討法PCAGIP入門   

著者名 村山正治/編著   中田行重/編著
著者名ヨミ ムラヤマ,ショウジ ナカタ,ユキシゲ
出版者 創元社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019701950中央図書館146.8/ム/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080618174鶴川駅前146.8/ム/ 在架 一般開架 
3 一般書1090177633忠生図書館146.8/ム/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
146.8
カウンセリング

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001697129
種別 図書
著者名 村山正治/編著   中田行重/編著
著者名ヨミ ムラヤマ,ショウジ ナカタ,ユキシゲ
出版者 創元社
出版年月 2012.8
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-422-11543-X
分類記号 146.8
書名 新しい事例検討法PCAGIP入門   
書名ヨミ アタラシイ ジレイ ケントウホウ ピカジップ ニュウモン
副書名 パーソン・センタード・アプローチの視点から
副書名ヨミ パーソン センタード アプローチ ノ シテン カラ
内容紹介 パーソン・センタード・アプローチの考え方をもとに開発された新しい事例検討法、PCAGIP法の初の入門書。「理論編」「実践編」「PCAGIP体験記」「講演」の4部で構成。
著者紹介 【村山】1963年京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、東亜大学大学院総合学術研究科臨床心理学専攻教授・専攻主任。著書「ロジャースをめぐって」ほか。論文「PCAグループの現状と今後の展望」ほか。
件名1 カウンセリング



内容細目

1 理論編 PCAGIP法とは何か
村山 正治/著
2 PCAGIP法の手順とポイント
村山 正治/著
3 PCAGIP法開発の経緯
村山 正治/著
4 PCAGIP法の論理
中田 行重/著
5 実践編 大学院生への実践
村山 正治/著
6 PCAGIP法の教師への実践
渡辺 隆/著
7 企業管理職のためのPCAGIP法を用いた事例検討
中田 行重/著
8 PCAGIP体験記 体験記 心理臨床ケース・カンファレンスとPCAGIP法
森川 友子/著
9 職場でおこなうPCAGIP法
成田 有子/著
10 ワークショップ開催経験から見たPCAGIP法の魅力
浦野 俊美/著
11 PCAGIP法とフォーカシング
日笠 摩子/著 小坂 淑子/著
12 講演 村山正治心理臨床について語る
村山 正治/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。