検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

金融リスクマネジメント入門  日経文庫 1264  

著者名 森平爽一郎/著
著者名ヨミ モリダイラ,ソウイチロウ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019671872中央図書館338.5/モ/ 貸出中 5F一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
338.5
金融機関 危機管理

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001684345
種別 図書
著者名 森平爽一郎/著
著者名ヨミ モリダイラ,ソウイチロウ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.6
ページ数 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-532-11264-8
分類記号 338.5
書名 金融リスクマネジメント入門  日経文庫 1264  
書名ヨミ キンユウ リスク マネジメント ニュウモン
内容紹介 リーマン・ショックなどの発生で、従来の金融工学的手法によるリスク管理モデルだけでは不十分な点が見つかった。この不備を補う新しい捉え方を中心に、金融リスク管理の基本的な考え方と手法を説明する入門書。
著者紹介 1947年生まれ。テキサス大学オースティン校経営大学院博士課程修了。福島大学経済学部助教授、慶應義塾大学総合政策学部教授を経て、現在早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授、日本ファイナンス学会理事。主な著書「信用リスクモデリング」など。
件名1 金融機関
件名2 危機管理
叢書名 日経文庫



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。