検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

コレステロールは高いほうが心臓病、脳卒中、がんになりにくい  この逆説こそ新常識 

著者名 奥山治美/著
著者名ヨミ オクヤマ,ハルミ
出版者 主婦の友社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019614419中央図書館491.44/オ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
491.44
コレステロール

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001654213
種別 図書
著者名 奥山治美/著
著者名ヨミ オクヤマ,ハルミ
出版者 主婦の友社
出版年月 2012.4
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-07-281708-2
分類記号 491.44
書名 コレステロールは高いほうが心臓病、脳卒中、がんになりにくい  この逆説こそ新常識 
書名ヨミ コレステロール ワ タカイ ホウ ガ シンゾウビョウ ノウソッチュウ ガン ニ ナリニクイ
内容紹介 「コレステロールが高いと心臓病や脳卒中になりやすい」という今までの医学の常識が変わった。善玉悪玉と分けること自体、誤り…。病気にならない正しいあぶらのとり方をズバリ指南する。
著者紹介 1939年徳島県生まれ。63年東京大学薬学部卒。68年同大学院薬学系研究科修了。72年名古屋市立大学薬学部助教授、79年同大学教授、2005年定年退職、名古屋市立大学名誉教授。05〜08年金城学院大学薬学部教授。日本薬学会奨励賞等受賞。日本脂質栄養学会初代会長。
件名1 コレステロール
叢書名 この逆説こそ新常識



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。