検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

教えて先生!くらしの書   

著者名 齊藤紫香/著
著者名ヨミ サイトウ,シコウ
出版者 芸術新聞社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019558830中央図書館728/サ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080184607鶴川駅前728/サ/ 在架 一般開架 
3 一般書1090171115忠生図書館728/サ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
728
書道

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001631597
種別 図書
著者名 齊藤紫香/著
著者名ヨミ サイトウ,シコウ
出版者 芸術新聞社
出版年月 2011.12
ページ数 125p
大きさ 22cm
ISBN 4-87586-328-4
分類記号 728
書名 教えて先生!くらしの書   
書名ヨミ オシエテ センセイ クラシ ノ ショ
内容紹介 手書きでくらしに彩りを。筆を生活の中で手紙などに用いるマナー、方法をイラスト満載で伝授。笑いと共に学ぶ、手紙の実用書。雑誌「墨」の人気連載を書籍化。「教えて先生!」シリーズ第2弾。
著者紹介 1958年福岡県生まれ。大東文化大学にて書道を学び、今関脩竹に師事。今関師没後は清水透石に師事。現在、日展会友、読売書法会理事、藍筍会副会長。大東文化大学講師。
件名1 書道



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。