検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

〈共感〉の現場検証  児童文学批評の新地平 2  

著者名 西山利佳/著
著者名ヨミ ニシヤマ,リカ
出版者 くろしお出版
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1700224296市民文学館909.04/ニ/ 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
909.04
児童文学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001624861
種別 図書
著者名 西山利佳/著
著者名ヨミ ニシヤマ,リカ
出版者 くろしお出版
出版年月 2011.11
ページ数 284p
大きさ 20cm
ISBN 4-87424-537-4
分類記号 909.04
書名 〈共感〉の現場検証  児童文学批評の新地平 2  
書名ヨミ キョウカン ノ ゲンバ ケンショウ
副書名 児童文学の読みを読む
副書名ヨミ ジドウ ブンガク ノ ヨミ オ ヨム
内容紹介 感動とは何か。読後の心地よさに抵抗して、その感動の正体を探る。児童文学への批評的な関心により執筆してきた、書き下ろしを含む21篇を収録。読み、考える愉しさを刺激するシリーズ、第2巻。
著者紹介 1961年宮崎県生まれ。86年東京学芸大学大学院修士課程修了。「日本児童文学」編集長、「子どもの本・九条の会」運営委員。著書「りかちゃんの国語科通信−出産、子育て、南米の旅の巻」。共編著書「わたしたちのアジア・太平洋戦争」全3巻など。関英雄記念評論・研究論文入選。
件名1 児童文学
叢書名 児童文学批評の新地平



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。