検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

名著で読み解く日本人はどのように仕事をしてきたか  中公新書ラクレ 402  

著者名 海老原嗣生/著   荻野進介/著
著者名ヨミ エビハラ ツグオ オギノ,シンスケ
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019533718中央図書館336.4/エ/ 在架 書庫A 
2 一般書1080400441鶴川駅前336.4/エ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
336.4
人事管理

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001623288
種別 図書
著者名 海老原嗣生/著   荻野進介/著
著者名ヨミ エビハラ ツグオ オギノ,シンスケ
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.11
ページ数 310p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150402-X
分類記号 336.4
書名 名著で読み解く日本人はどのように仕事をしてきたか  中公新書ラクレ 402  
書名ヨミ メイチョ デ ヨミトク ニホンジン ワ ドノヨウニ シゴト オ シテキタカ
内容紹介 仕事・給料・能力の来歴とは。戦後「日本人の働き方を変えた」13冊を取り上げ、書評とともに、当時の社会を描く。名著の著者との往復書簡を通して、カリスマの現在の視点を知る。新しい「働き方」を模索する1冊。
著者紹介 【海老原】1964年生まれ。大手メーカーを経て、リクルート人材センター入社。リクルートワークス研究所へ出向、「Works」編集長。2008年HRコンサルティング会社、ニッチモを立ち上げ、代表取締役就任。リクルートエージェント社フェローとして「HRmics」の編集長。
件名1 人事管理
叢書名 中公新書ラクレ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。