検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

万里の長城は月から見えるの?   

著者名 武田雅哉/著
著者名ヨミ タケダ マサヤ
出版者 講談社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028306957さるびあ222.01/タ/ 在架 一般開架 
2 一般書1090172568忠生図書館222.01/タ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
222.01
中国 歴史 万里の長城

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001616144
種別 図書
著者名 武田雅哉/著
著者名ヨミ タケダ マサヤ
出版者 講談社
出版年月 2011.10
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-216863-4
分類記号 222.01
書名 万里の長城は月から見えるの?   
書名ヨミ バンリ ノ チョウジョウ ワ ツキ カラ ミエルノ
内容紹介 なぜか歴史的事件になってしまった「長城騒動」の顛末を追いつつ、日本人もヨーロッパ人もダマされていた「長城伝説」を縦横に検証。必要以上に巨大な「中国人の想像力」に肉薄する、長城伝説の図像学。
著者紹介 1958年北海道生まれ。85年北海道大学中国文学科卒、88年同大学院修士課程修了。北海道大学助手、助教授を経て、現在、北海道大学教授。95年「蒼頡たちの宴」でサントリー学芸賞受賞。著書に「翔べ!大清帝国」など。
件名1 中国 歴史
件名2 万里の長城



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。