検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

心を豊かにする言葉術  小学館101新書 114  

著者名 松平定知/著
著者名ヨミ マツダイラ,サダトモ
出版者 小学館
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019462157中央図書館810.4/マ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080241894鶴川駅前810.4/マ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
810.4
日本語

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001598525
種別 図書
著者名 松平定知/著
著者名ヨミ マツダイラ,サダトモ
出版者 小学館
出版年月 2011.8
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-825114-0
分類記号 810.4
書名 心を豊かにする言葉術  小学館101新書 114  
書名ヨミ ココロ オ ユタカ ニ スル コトバジュツ
内容紹介 名アナウンサーの著者が、言葉を自在に操る達人とともに、日本語に関してのこだわりや上手に使うノウハウを語り合う。言葉を通してのコミュニケーションがさらに豊かになるヒントが散りばめられた1冊。
著者紹介 1944年生まれ。69年早稲田大学卒業後、NHK入局。「世紀を越えて」をはじめNHKスペシャルを100本以上担当。報道番組を15年。2007年NHK退職後も、「その時歴史が動いた」を担当。現在、京都造形芸術大学教授、早稲田大学大学院と國學院大學で客員教授。ANA歴史大使。
件名1 日本語
叢書名 小学館101新書



内容細目

1 話し言葉を大切にする
山根 基世/述
2 日本語の法則を覚える
鴨下 信一/述
3 四文字熟語の快楽
半藤 一利/述
4 教養は活字文化以外から養えない
藤原 正彦/述
5 言葉に対する感度を磨く
檀 ふみ/述
6 聴き手を意識して言葉を発する
ジョン・カビラ/述
7 力のある言葉、響く言葉
佐高 信/述
8 「表現力」と「感動力」
姜 尚中/述
9 「個」を大切にしていく言葉の重み
落合 恵子/述
10 言葉が伝える未来への希望
田辺 聖子/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。