検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

電気をつくろう!   

著者名 高橋隆雄/著
著者名ヨミ タカハシ,タカオ
出版者 秀和システム
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019433323中央図書館543/タ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1043198066金森図書館Y543/タ/ 貸出中 一般開架  ×
3 一般書1080190786鶴川駅前543/タ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
543
発電

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001589271
種別 図書
著者名 高橋隆雄/著
著者名ヨミ タカハシ,タカオ
出版者 秀和システム
出版年月 2011.7
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-7980-3002-3
分類記号 543
書名 電気をつくろう!   
書名ヨミ デンキ オ ツクロウ
副書名 つくって、ためて、使ってみよう
副書名ヨミ ツクッテ タメテ ツカッテミヨウ
内容紹介 電気とは何か、直流や交流とは何かという基礎から、電気のつくり方、電気を充電する方法までをやさしく解説した入門書。USBを電源として使う方法など、停電にそなえて知っておくと便利な豆知識も紹介。
著者紹介 1962年生まれ。ニフティ(株)システム部を経て独立。フリーのエンジニア/ライターとして活躍。「Make日本語版」への寄稿のほか、著書に「図解入門よくわかる最新センサーの基本と仕組み」など。
件名1 発電



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。