検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

明治の東京写真 新橋・赤坂・浅草  

著者名 石黒敬章/著
著者名ヨミ イシグロ,ケイショウ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019416120中央図書館213.6/イ/ 在架 書庫A 
2 一般書1080144304鶴川駅前213.6/イ/ 在架 一般開架 
3 一般書1090181791忠生図書館213.6/イ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
213.61

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001581212
種別 図書
著者名 石黒敬章/著
著者名ヨミ イシグロ,ケイショウ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2011.5
ページ数 255p
大きさ 22cm
ISBN 4-04-653242-4
分類記号 213.61
書名 明治の東京写真 新橋・赤坂・浅草  
書名ヨミ メイジ ノ トウキョウ シャシン
内容紹介 あの通りは、こんな景色だったのか。圧倒的点数の650点余の古写真で、帝都東京15区のうち、芝区から浅草・深川区に至る11区を大復元。解説も充実した、歴史資料としても読んで楽しめる写真集。
著者紹介 1941年生まれ。早稲田大学商学部卒業後、東京12チャンネル勤務、66年石黒コレクション保存会設立、主宰。ゆうもあくらぶ事務局長、日本写真芸術学会評議員。「幕末明治の肖像写真」で平成22年度日本写真協会賞学芸賞受賞。編著書に「明治の若き群像−森有礼旧蔵アルバム」など。
件名1 東京 歴史 明治時代 写真集



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。