検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

メディアと日本人  岩波新書 新赤版1298  

著者名 橋元良明/著
著者名ヨミ ハシモト,ヨシアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019370822中央図書館361.4/ハ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1062046394堺図書館361.4/ハ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
361.453
マス・メディア

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001562567
種別 図書
著者名 橋元良明/著
著者名ヨミ ハシモト,ヨシアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.3
ページ数 195,12p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431298-1
分類記号 361.453
書名 メディアと日本人  岩波新書 新赤版1298  
書名ヨミ メディア ト ニホンジン
副書名 変わりゆく日常
副書名ヨミ カワリユク ニチジョウ
内容紹介 テレビ、新聞、インターネット、書籍、携帯電話…。日本人によるメディア受容の歴史と利用実態、さらにはメディア界の構造転換を実証的に明らかにする。日米のメディア研究の動向も紹介した、メディア論の決定版。
著者紹介 1955年京都市生まれ。78年東京大学文学部卒。82年東京大学大学院社会学研究科修士課程修了。現在、東京大学大学院情報学環教授。専攻:コミュニケーション論。著書「背理のコミュニケーション」ほか。
件名1 マス・メディア
叢書名 岩波新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。