検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

闇のコスモロジー  生活文化史選書 

著者名 狩野敏次/著
著者名ヨミ カノウ,トシツグ
出版者 雄山閣
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019543469中央図書館382.1/カ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
382.1
日本 風俗

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001556560
種別 図書
著者名 狩野敏次/著
著者名ヨミ カノウ,トシツグ
出版者 雄山閣
出版年月 2011.2
ページ数 202p
大きさ 21cm
ISBN 4-639-02173-9
分類記号 382.1
書名 闇のコスモロジー  生活文化史選書 
書名ヨミ ヤミ ノ コスモロジー
副書名 魂と肉体と死生観
副書名ヨミ タマシイ ト ニクタイ ト シセイカン
内容紹介 我々の傍らに存在する闇は、別の世界へと通じている…。闇と人、魂と肉体の関係から、現代に通じる死生観に迫る。暮らしにまつわる様々な事柄を、多角的な視点から見つめ直す新シリーズ第1弾。
著者紹介 1947年東京生まれ。芝浦工業大学工学部卒、法政大学大学院工学研究科修了。以後、栗田勇氏に師事。専攻は文化史、建築史。とくに具体的モノ・場所・空間が喚起するイメージを手がかりに、日本人の他界観を考察している。日本生活文化史学会、日本民俗建築学会、各会員。
件名1 日本 風俗
叢書名 生活文化史選書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。