検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

パソコン疲れは首で治せる!  アスキー新書 159  

著者名 松井孝嘉/著
著者名ヨミ マツイ,タカヨシ
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028191128さるびあ493.6/マ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
493.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001520139
種別 図書
著者名 松井孝嘉/著
著者名ヨミ マツイ,タカヨシ
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2010.10
ページ数 176p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-868700-X
分類記号 493.6
書名 パソコン疲れは首で治せる!  アスキー新書 159  
書名ヨミ パソコンズカレ ワ クビ デ ナオセル
内容紹介 ドライアイ、のぼせ、睡眠障害、頭痛、集中力低下、社内うつなどの真因は、VDT作業による頚性神経筋症候群=首コリだった。パソコンを使う人必読のVDT症候群対策と予防法を解説。
著者紹介 東京大学医学部卒。アインシュタイン医科大学等で研究。大阪医大助教授、帝京大学客員教授を経て、松井病院院長・東京脳神経センター理事長。1974年より画像診断に携わり、現在、この分野において世界で最も長い経験を有するドクター。78年頚性神経筋症候群を発見。脳神経外科医。
件名1 頸部
叢書名 アスキー新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。