検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

徳川家康のスペイン外交   

著者名 鈴木かほる/著
著者名ヨミ スズキ,カホル
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019148194中央図書館210.5/ス/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.5

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001505590
種別 図書
著者名 鈴木かほる/著
著者名ヨミ スズキ,カホル
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.8
ページ数 226p
大きさ 20cm
ISBN 4-404-03872-0
分類記号 210.5
書名 徳川家康のスペイン外交   
書名ヨミ トクガワ イエヤス ノ スペイン ガイコウ
副書名 向井将監と三浦按針
副書名ヨミ ムカイ ショウゲン ト ミウラ アンジン
内容紹介 家康が浦賀湊の開港を志向・意図した真意はどこにあったのか。鎖国の形成期にあって、国際貿易港として開港された浦賀湊がどういう役割を果たしたのか。近世初頭における浦賀外交を再現し、その実態を述べる。
著者紹介 1946年神奈川県生まれ。國學院大學文学部卒。国家公務員非常勤。三浦一族研究会特別研究員。NHK文化センター講師歴任。NHK・フジテレビ・TBSなど番組に出演・製作協力。国史学会、日本海事史学会、鎌倉遺文研究会、戦国史研究会、神奈川地域史研究会ほか会員。
件名1 日本 対外関係 スペイン 歴史 近世



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。