検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

留まれ、アテネ   

著者名 ジャック・デリダ/〔著〕   矢橋透/訳
著者名ヨミ デリダ ジャック ヤバセ,トオル
出版者 みすず書房
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018975241中央図書館740.4/デ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャック・デリダ 矢橋透
2009
740.4
写真

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001441668
種別 図書
著者名 ジャック・デリダ/〔著〕   矢橋透/訳
著者名ヨミ デリダ ジャック ヤバセ,トオル
出版者 みすず書房
出版年月 2009.12
ページ数 109p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-07496-6
分類記号 740.4
書名 留まれ、アテネ   
書名ヨミ トドマレ アテネ
内容紹介 光と影に刻まれた都市を彷徨い、遅延、死、喪をめぐる思索に立ち止まる…。写真論とアテネの都市論、そして死をめぐるデリダ独特の思想が切り結ぶスリリングな本。フランス現代思想が生んだ写真論の傑作。
著者紹介 【デリダ】1930〜2004年。アルジェ近郊生まれ。パリのエコール・ノルマル・シュペリユール卒。母校の教員を経て、パリの社会科学高等研究院教授に。またイェール大学を初め、世界各地の研究機関で教えた。邦訳された主な著書に「グラマトロジーについて」など。
件名1 写真



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。