検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

自由への問い 1  社会統合

著者名 〔齋藤純一〕/〔ほか編〕
著者名ヨミ サイトウ,ジュンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018953743中央図書館316.1/サ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

〔齋藤純一〕
2009
316.1
自由

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001433702
種別 図書
著者名 〔齋藤純一〕/〔ほか編〕
著者名ヨミ サイトウ,ジュンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.11
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-028351-0
分類記号 316.1
書名 自由への問い 1  社会統合
書名ヨミ ジユウ エノ トイ
内容紹介 グローバル化や価値観の多元化のもと、互いの自由を承認し、支え合う連帯と協働はいかに可能か。平等と平和、宗教、地域、税制、国民国家と境界などの論点から、同化や排除のない社会統合の条件を探求する。
著者紹介 1958年生まれ。早稲田大学。政治理論・政治思想史。
件名1 自由



内容細目

1 対論 自由の相互承認に向けて
斎藤 純一/述 宮本 太郎/述
2 考察 社会統合・デモクラシー・自由 制度による自由/デモクラシーによる社会統合
斎藤 純一/著
3 平等と自由の相克/相乗
宇野 重規/著
4 問題状況 より公正な自由とは 宗教が占めるべき社会的位置とは
愛敬 浩二/著
5 都市・地域・自由
小川 有美/著
6 所得再分配と税制
宮本 章史/著 諸富 徹/著
7 構想 他者との共生に向けて ポスト・ナショナルな社会統合
遠藤 乾/著
8 社会統合の境界線
杉田 敦/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。