検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

子どもの尊さと子ども期の保障   

著者名 増山均/著
著者名ヨミ マシヤマ ヒトシ
出版者 新日本出版社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910917283中央図書館316.1/マ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
316.1 316.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002629436
種別 図書
著者名 増山均/著
著者名ヨミ マシヤマ ヒトシ
出版者 新日本出版社
出版年月 2021.9
ページ数 246p
大きさ 21cm
ISBN 4-406-06627-6
分類記号 316.1
分類記号 316.1
書名 子どもの尊さと子ども期の保障   
書名ヨミ コドモ ノ トウトサ ト コドモキ ノ ホショウ
副書名 コロナに向き合う知恵
副書名ヨミ コロナ ニ ムキアウ チエ
内容紹介 児童憲章制定70周年、新型コロナウイルスの感染拡大でおきている子どもの生活と発達の危機に向き合い、子どもたちが生活するあらゆるところで積み重ねられる工夫と努力。「子どもを守る社会的な運動」が知恵を出し合った取り組みの記録と今後への展望。
著者紹介 1948年栃木県生まれ。日本福祉大学社会福祉学部教授などを経て、現在早稲田大学名誉教授。専門は、社会教育学、社会福祉学。日本子どもを守る会会長。主な著書に『アニマシオンと日本の子育て・教育・文化』(本の泉社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



内容細目

1 子どもが育つ・子どもを育てるとはどういうことか
2 コロナウイルス禍から子どもを守り育てるために
3 発想の転換と「遊び」の創造
4 児童憲章を忘れてはならない
5 「児童憲章」制定70周年
6 子どもの品位と権利を尊ぶ
7 子どもの権利条約をめぐる到達点と課題のいま
8 豊かな〈子ども期〉の保障に向けて
9 余暇〈気晴らし〉・遊びと子どもの権利条約第31条
10 子どもの権利条約を読み深める
11 失われる地域・多様化する家族とヒューマン・ネットワークの創造
12 「子どもの居場所」を考える
13 「地域と子ども」問題の諸相と子どもの社会参画の可能性
14 子ども・子育ての課題は何か
15 「子育て」の概念と子どもの権利保障をめぐって
16 鈴木道太の子ども論と子どもの権利認識
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。