検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

自民復権  幻冬舎新書 139  

著者名 石原伸晃/著   根本匠/著
著者名ヨミ イシハラ,ノブテル ネモト,タクミ
出版者 幻冬舎
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043036597金森図書館310.4/イ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
310.4
日本 政治・行政

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001406020
種別 図書
著者名 石原伸晃/著   根本匠/著
著者名ヨミ イシハラ,ノブテル ネモト,タクミ
出版者 幻冬舎
出版年月 2009.8
ページ数 203p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98139-1
分類記号 310.4
書名 自民復権  幻冬舎新書 139  
書名ヨミ ジミン フッケン
内容紹介 痛みが伴おうとも、真に必要な政策を断行することにこそ、政治家の本懐はあるのではないか。新しき自民党を担う2人の政治家が、環境、農業、社会保障という3つのキーワードを通して、日本再建の道筋を提言する。
著者紹介 【石原】1957年神奈川県生まれ。慶大卒業後、日本テレビ政治部記者。90年衆議院議員に初当選。2001年小泉内閣の行政改革・規制改革担当大臣として初入閣。国土交通大臣、初代・観光担当大臣、自民党政調会長を経て、08年自民党総裁選に立候補。現在、自民党幹事長代理。
件名1 日本 政治・行政
叢書名 幻冬舎新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。