検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

知ってる?発達障害ワークブックで考えよう  特別支援教育をすすめる本 4  

著者名 細川佳代子/プロデュース
著者名ヨミ ホソカワ,カヨコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1018809796中央図書館J370// 在架 4F児童 
2 児童書1028083176さるびあJ370// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
378
障害児

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001361475
種別 図書
著者名 細川佳代子/プロデュース
著者名ヨミ ホソカワ,カヨコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.3
ページ数 61p
大きさ 26cm
ISBN 4-623-05368-7
分類記号 378
書名 知ってる?発達障害ワークブックで考えよう  特別支援教育をすすめる本 4  
書名ヨミ シッテル ハッタツ ショウガイ ワークブック デ カンガエヨウ
内容紹介 発達障害についての知識や、仲良くするにはどうしたらいいかについて、先生と子どもたち、および子どもたち同士の会話から学んでいくワークブック。テーマごとにクイズなども掲載。一部書き込み式。
著者紹介 1942年満州生まれ。上智大学文学部卒。日本企業の欧州駐在員等経て、94年スペシャルオリンピックス日本設立、理事長に就任、2006年より名誉会長。02年ableの会設立、代表。05年日本フロアホッケー連盟設立、会長。「世界の子どもにワクチンを」日本委員会理事長。
件名1 障害児
叢書名 特別支援教育をすすめる本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。