検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

近代日本津波誌   

著者名 山下文男/編著
著者名ヨミ ヤマシタ,フミオ
出版者 日本図書センターP&S
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018662872中央図書館369.3/ヤ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
369.31
津波

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001332822
種別 図書
著者名 山下文男/編著
著者名ヨミ ヤマシタ,フミオ
出版者 日本図書センターP&S
出版年月 2008.11
ページ数 238p
大きさ 31cm
ISBN 4-284-80016-7
分類記号 369.31
書名 近代日本津波誌   
書名ヨミ キンダイ ニホン ツナミシ
副書名 写真資料
副書名ヨミ シャシン シリョウ
内容紹介 近代津波誌の概要がわかる貴重な資料を復刻。主として明治以降の地震・津波で被害の大きかったものを取り上げ、キャプションを付した200枚の絵、写真、図版などとともに詳しく解説する。
著者紹介 1924年岩手県出身。明治29年の三陸大津波で3人の肉親を失い、自らの昭和8年の大津波の恐怖を体験したことから、津波の歴史や記録に関心を持つ。関係著書に「哀史三陸大津波」、論文に「津波の恐怖の風化と背景」など。
件名1 津波
注記 『写真記録近代日本津波誌』(青磁社昭和59年刊)の複製



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。