検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

資本主義と自由  Nikkei BP classics 

著者名 ミルトン・フリードマン/著   村井章子/訳
著者名ヨミ フリードマン ミルトン ムライ,アキコ
出版者 日経BP社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1911105565中央図書館332.06/フ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080570722鶴川駅前332.06/フ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミルトン・フリードマン 村井章子
2008
332.06
資本主義

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001272962
種別 図書
著者名 ミルトン・フリードマン/著   村井章子/訳
著者名ヨミ フリードマン ミルトン ムライ,アキコ
出版者 日経BP社
出版年月 2008.4
ページ数 380p
大きさ 20cm
ISBN 4-8222-4641-8
分類記号 332.06
書名 資本主義と自由  Nikkei BP classics 
書名ヨミ シホン シュギ ト ジユウ
内容紹介 世界の構造改革のバイブルが、多くの復刊希望に応えて蘇る。郵政改革、教育バウチャー、規制撤廃など、絶対自由主義の政策の意味を説いた名著。1962年初版、フリードマンが最も愛した著作、待望の新訳。
著者紹介 【フリードマン】1912〜2006年。アメリカの経済学者。競争的市場を信奉するシカゴ学派の主要人物。1976年度ノーベル経済学賞受賞者。主な著書に「実証的経済学の方法と展開」「消費の経済理論」「合衆国の貨幣史」「価格理論」「選択の自由」。
件名1 資本主義
叢書名 Nikkei BP classics



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。