検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

堂々たる政治  新潮新書 257  

著者名 与謝野馨/著
著者名ヨミ ヨサノ,カオル
出版者 新潮社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018548998中央図書館310.4/ヨ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
310.4
与謝野 馨 日本 政治・行政

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001271878
種別 図書
著者名 与謝野馨/著
著者名ヨミ ヨサノ,カオル
出版者 新潮社
出版年月 2008.4
ページ数 190p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610257-9
分類記号 310.4
書名 堂々たる政治  新潮新書 257  
書名ヨミ ドウドウタル セイジ
内容紹介 日本の土台が歪んでいる今、政治家に不可欠な判断の要諦とは何か。政界有数の政策通にして政権の懐刀、連立から再編へのキーマンと目される直言居士が、自らの生涯を省察し、政界へ苦言を呈する初の著書。
著者紹介 1938年東京都生まれ。東京大学法学部卒業後、日本原子力発電に勤務。中曽根康弘秘書を経て、76年衆議院議員に初当選。文部、通産、金融・経済財政担当相、自民党政調会長などを歴任し、安倍内閣で官房長官を務めた。
件名1 日本 政治・行政
叢書名 新潮新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。