検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

場面緘黙Q&A   

著者名 かんもくネット/著   角田圭子/編
著者名ヨミ カンモク ネット カクタ,ケイコ
出版者 学苑社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018480663中央図書館378.8/カ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1028001871さるびあ378.8/カ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
378.8
障害児教育

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001262494
種別 図書
著者名 かんもくネット/著   角田圭子/編
著者名ヨミ カンモク ネット カクタ,ケイコ
出版者 学苑社
出版年月 2008.3
ページ数 158p
大きさ 26cm
ISBN 4-7614-0711-5
分類記号 378.8
書名 場面緘黙Q&A   
書名ヨミ バメン カンモク キュー アンド エイ
副書名 幼稚園や学校でおしゃべりできない子どもたち
副書名ヨミ ヨウチエン ヤ ガッコウ デ オシャベリデキナイ コドモタチ
内容紹介 緘黙の認知が遅れている日本では、治療やサポートを受けられない子どもたちがたくさんいる。本書は、Q&Aをベースに、緘黙経験者や保護者の声を載せた110のコラム、17の具体的実践を収録する。
著者紹介 教育センターの教育相談員、思春期外来や精神科の心理士などを経て、現在、兵庫県にてスクール・カウンセラーや三田市民病院小児科・心理カウンセリングの心理士として勤務。かんもくネット代表。臨床心理士。
件名1 障害児教育



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。