検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

原発・正力・CIA  新潮新書 249  

著者名 有馬哲夫/著
著者名ヨミ アリマ,テツオ
出版者 新潮社
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028275889さるびあ319.1/ア/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有馬哲夫
2008
543.5
正力 松太郎 原子力発電 歴史 日本 対外関係 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国中央情報局

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001253634
種別 図書
著者名 有馬哲夫/著
著者名ヨミ アリマ,テツオ
出版者 新潮社
出版年月 2008.2
ページ数 255p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610249-8
分類記号 543.5
書名 原発・正力・CIA  新潮新書 249  
書名ヨミ ゲンパツ ショウリキ シーアイエイ
副書名 機密文書で読む昭和裏面史
副書名ヨミ キミツ ブンショ デ ヨム ショウワ リメンシ
内容紹介 日米で反米・反核世論が盛り上がる1950年代。正力松太郎・読売新聞社主とCIAの奇妙な協力関係から始まった、巨大メディア、政界、産業界を巡る連鎖とは。機密文書が明らかにした「対日情報戦」の全貌。
著者紹介 1953年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得。93年ミズーリ大学客員教授。現在、早稲田大学社会科学部・大学院社会科学研究科教授。著書に「中傷と陰謀」「日本テレビとCIA」など。
件名1 原子力発電 歴史
件名2 日本 対外関係 アメリカ合衆国
件名3 アメリカ合衆国中央情報局
叢書名 新潮新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。