検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

リストカット  講談社現代新書 1912  

著者名 林直樹/著
著者名ヨミ ハヤシ ナオキ
出版者 講談社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1061828669堺図書館493.7/ハ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林直樹
2007
493.7
精神医学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001221661
種別 図書
著者名 林直樹/著
著者名ヨミ ハヤシ ナオキ
出版者 講談社
出版年月 2007.10
ページ数 190p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-287912-3
分類記号 493.7
書名 リストカット  講談社現代新書 1912  
書名ヨミ リスト カット
副書名 自傷行為をのりこえる
副書名ヨミ ジショウ コウイ オ ノリコエル
内容紹介 近年、社会・学校に蔓延する自傷行為。そのメカニズムと対処法を、最新の知見と医療現場の症例をもとに解説。自らの身体を意図的に傷つける、苦しみに悩む人の回復への道がここに開かれる。
著者紹介 1955年生まれ。東京大学医学部卒。都立松沢病院精神科部長。専門は精神医学。主な研究テーマは精神病理学、精神療法。著書に「境界例の精神病理と精神療法」「人格障害の臨床評価と治療」「パーソナリティ障害とむきあう」などがある。
件名1 精神医学
叢書名 講談社現代新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。