検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

証拠は語る   

著者名 土本武司/著
著者名ヨミ ツチモト,タケシ
出版者 東京法令出版
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018347532中央図書館327.6/ツ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
327.6
刑事裁判

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001208002
種別 図書
著者名 土本武司/著
著者名ヨミ ツチモト,タケシ
出版者 東京法令出版
出版年月 2007.9
ページ数 284p
大きさ 20cm
ISBN 4-8090-1154-2
分類記号 327.6
書名 証拠は語る   
書名ヨミ ショウコ ワ カタル
副書名 光る真実、消える虚構
副書名ヨミ ヒカル シンジツ キエル キョコウ
内容紹介 「証拠」とは、「捜査」とは、「社会」とは、そして「人間」とは…。テレビや新聞のコメンテーターとしてお馴染みの著者が、法律家そして検事の眼で、社会を震撼させた平成の大事件を精緻に分析し語った1冊。
著者紹介 1960年検事任官。最高検察庁等を経て、88年筑波大学教授、同社会学類長、中央大学大学院・同法学部・早稲田大学法学部各講師、ライデン大学・ユトレヒト大学各客員教授、98年筑波大学名誉教授、帝京大学法学部教授。2005年白鴎大学法科大学院教授、07年同院長。
件名1 刑事裁判



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。