検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

シリーズ刑事司法を考える 第3巻  刑事司法を担う人々

著者名 指宿信/〔ほか〕編集委員
著者名ヨミ イブスキ マコト
出版者 岩波書店
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910377314中央図書館327.6/イ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
327.6 327.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002210973
種別 図書
著者名 指宿信/〔ほか〕編集委員
著者名ヨミ イブスキ マコト
出版者 岩波書店
出版年月 2017.4
ページ数 276p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-026503-2
分類記号 327.6
分類記号 327.6
書名 シリーズ刑事司法を考える 第3巻  刑事司法を担う人々
書名ヨミ シリーズ ケイジ シホウ オ カンガエル
内容紹介 今日の日本の刑事司法はどのような人たちが動かしているのか。警察官、検察官、裁判官、弁護士はもとより、被疑者・被告人、裁判員、通訳、鑑定人、ジャーナリストなど法律家以外の担い手の役割も見ながら、専門家と非専門家との役割分担を考える。
著者紹介 【後藤昭】1950年生.青山学院大学教授,一橋大学名誉教授.刑事訴訟法.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 刑事裁判 日本
累積注記 欧文タイトル:Thinking of New Horizon in Criminal Justice



内容細目

1 日本の警察組織と警察官
宮澤節生/著
2 日本の「蜘蛛の巣」司法と検察の活動
デイヴィッド・ジョンソン/著 平山真理/訳
3 被疑者・被告人の防御主体性
石田倫識/著
4 被疑者・被告人にとっての刑事司法
村木厚子/著
5 刑事弁護人はどんな人たちか
村岡啓一/著
6 検察審査会ははりきりすぎか
川?英明/著
7 刑事裁判官はどんな人たちか
安原浩/著
8 裁判員は何のために参加するか
後藤昭/著
9 裁判員という経験
田口真義/著
10 日本の司法通訳の現状と課題
水野真木子/著
11 精神鑑定から見た刑事司法
中谷陽二/著
12 刑事司法と報道
渡辺雅昭/著
13 刑事司法をめぐる立法の力学
葛野尋之/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。