検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

放屁という覚醒  人類学的放屁論のフィールド 1  

著者名 O・呂陵/著
著者名ヨミ オ- リョリョウ
出版者 世織書房
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018288165中央図書館389.04/オ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
389.04
文化人類学 腸内ガス

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001174262
種別 図書
著者名 O・呂陵/著
著者名ヨミ オ- リョリョウ
出版者 世織書房
出版年月 2007.5
ページ数 170p
大きさ 19cm
ISBN 4-902163-31-4
分類記号 389.04
書名 放屁という覚醒  人類学的放屁論のフィールド 1  
書名ヨミ ホウヒ ト イウ カクセイ
内容紹介 人間は大自然の暴風だけでなく、身の内なる風である屁の前でも、なす術もなく小さく無力だ…。東アフリカ各地での著者自身の長年のフィールドワークの経験を核に考察した人類学的放屁論。
著者紹介 1948年富山県生まれ。専門は文化人類学、社会人類学、アフリカ地域研究ならびに日本研究。79年以来足掛け29年にわたり、カレンジン語系のキプシギス人を中心に25度の現地参与観察調査を実施。フィールドワーカー。第51回毎日出版文化賞・第56回西日本文化賞受賞。
件名1 文化人類学
件名2 腸内ガス
叢書名 人類学的放屁論のフィールド



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。