検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

そもそも株式会社とは  ちくま新書 646  

著者名 岩田規久男/著
著者名ヨミ イワタ,キクオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1027888757さるびあ335.4/イ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩田規久男
2007
335.4
株式会社

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001152247
種別 図書
著者名 岩田規久男/著
著者名ヨミ イワタ,キクオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.3
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06351-X
分類記号 335.4
書名 そもそも株式会社とは  ちくま新書 646  
書名ヨミ ソモソモ カブシキ ガイシャ トワ
内容紹介 M&Aの増加により、会社論が盛んだ。そこには誤解や論理的といえないものも少なくない。本書は、株主主権か従業員主権かの対立をめぐる問題点と日米の企業統治の差異を検証し、株式会社を考えるための土台を提供。
著者紹介 1942年生まれ。東京大学経済学部卒、同大学院修了。現在、学習院大学経済学部教授。深く確かな理論に裏づけられた、幅ひろく鋭い現状分析と政策提言は常に各界の注目を集めている。第47回日経・経済図書文化賞受賞。
件名1 株式会社
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。