検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

NHK問題  ちくま新書 635  

著者名 武田徹/著
著者名ヨミ タケダ,トオル
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018310779中央図書館699.2/タ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田徹
2006
699.21
日本放送協会

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001128095
種別 図書
著者名 武田徹/著
著者名ヨミ タケダ,トオル
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.12
ページ数 251p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06336-6
分類記号 699.21
書名 NHK問題  ちくま新書 635  
書名ヨミ エヌエイチケイ モンダイ
内容紹介 不祥事続出によるNHK批判。だが放送の公共性を根底から問う議論は少ない。この巨大メディアに巣食う問題の本質とは何か。戦前から現代のウェブ社会に至るメディア史を複眼的に捉え直し、新しい公共放送像を描く。
著者紹介 1958年生まれ。国際基督教大学教養学部を経て、同大学院比較文化研究科博士課程修了。ジャーナリスト・評論家。BRC委員。著書に「戦争報道」「「核」論」「偽満州国論」「「隔離」という病い」「ニッポンの素」「流行人類学クロニクル」サントリー学芸賞受賞、など。
件名1 日本放送協会
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。