検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

仏のイメージを読む   

著者名 森雅秀/著
著者名ヨミ モリ,マサヒデ
出版者 大法輪閣
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018076362中央図書館702.09/モ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
仏教美術

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001089173
種別 図書
著者名 森雅秀/著
著者名ヨミ モリ,マサヒデ
出版者 大法輪閣
出版年月 2006.8
ページ数 274p
大きさ 20cm
ISBN 4-8046-1238-6
分類記号 702.098
書名 仏のイメージを読む   
書名ヨミ ホトケ ノ イメージ オ ヨム
副書名 マンダラと浄土の仏たち
副書名ヨミ マンダラ ト ジョウド ノ ホトケタチ
内容紹介 日本で最も親しまれた観音・不動・阿弥陀・大日をテーマに、カラーを含む百数十点の図版を交えて平易に語る、仏教美術の読み方入門。仏教美術の名品に託された、人々の「聖なるもの」への想いを探る。
著者紹介 1962年生まれ。84年名古屋大学文学部卒。90年名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期課程中退。94年ロンドン大学大学院修了。名古屋大学文学部助手、高野山大学文学部助教授等を経て、現在、金沢大学文学部助教授。専門はインド、チベットの仏教文化史。
件名1 仏教美術



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。