検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

書で見る日本人物史事典   

著者名 坪内稔典/監修
著者名ヨミ ツボウチ,トシノリ
出版者 柏書房
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 参考図書1018080455中央図書館R281//禁帯出在架 5F参考図書  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坪内稔典
2006
伝記 日本 書道 書跡

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001074160
種別 図書
著者名 坪内稔典/監修
著者名ヨミ ツボウチ,トシノリ
出版者 柏書房
出版年月 2006.6
ページ数 271p
大きさ 31cm
ISBN 4-7601-2857-3
分類記号 281
書名 書で見る日本人物史事典   
書名ヨミ ショ デ ミル ニホン ジンブツシ ジテン
内容紹介 「書」だからこそ、「顔」が見える…。学校教科書に登場する回数の多い著名な日本人を中心に123人を選び、その「書」で人物を語る初めての事典。副教材やお手本にも使える見やすい構成。
著者紹介 1944年愛媛県生まれ。俳人。佛教大学文学部教授。句集に「人麻呂の手紙」ほか多数。近代文学についての評論・エッセイも多い。最新の著書に「季語集」。
件名1 伝記 日本
件名2 書道 書跡



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。