検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

江戸八百八町に骨が舞う  歴史文化ライブラリー 213  

著者名 谷畑美帆/著
著者名ヨミ タニハタ,ミホ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018022655中央図書館202.5/タ/ 在架 書庫A 
2 一般書1027873452さるびあ202.5/タ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
210.5
日本 歴史 江戸時代 江戸 考古学 骨

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001068153
種別 図書
著者名 谷畑美帆/著
著者名ヨミ タニハタ,ミホ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2006.6
ページ数 203p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05613-0
分類記号 210.5
書名 江戸八百八町に骨が舞う  歴史文化ライブラリー 213  
書名ヨミ エド ハッピャク ヤチョウ ニ ホネ ガ マウ
副書名 人骨から解く病気と社会
副書名ヨミ ジンコツ カラ トク ビョウキ ト シャカイ
内容紹介 大都市江戸の地中より発掘された人骨から何がわかるのか。骨に残された痕跡を観察し、病気の種類、環境や暮らしを復元。地方やロンドンとの比較も試み、現代の環境づくりに生かす、「都市古病理学」の重要性を説く。
著者紹介 京都市生まれ。明治大学文学部卒。東京藝術大学大学院芸術学科保存科学専攻修了。東京大学大学院生物科学専攻受託研究生、日本学術振興会特別研究員、英国自然史博物館特別研究員を経て、現在、明治大学文学部兼任講師・北里大学一般教育部特別研究員。
件名1 日本 歴史 江戸時代
件名2 江戸
件名3 考古学
叢書名 歴史文化ライブラリー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。