検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「悪所」の民俗誌  文春新書 497  

著者名 沖浦和光/著
著者名ヨミ オキウラ カズテル
出版者 文藝春秋
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017957166中央図書館382.1/オ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沖浦和光
2006
382.1
日本 風俗 歴史 都市

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001049847
種別 図書
著者名 沖浦和光/著
著者名ヨミ オキウラ カズテル
出版者 文藝春秋
出版年月 2006.3
ページ数 290p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-660497-X
分類記号 382.1
書名 「悪所」の民俗誌  文春新書 497  
書名ヨミ アクショ ノ ミンゾクシ
副書名 色町・芝居町のトポロジー
副書名ヨミ イロマチ シバイマチ ノ トポロジー
内容紹介 都市の盛り場は、遊女や役者など賤視された「制外者」が主役の、呪力が宿る場所だった。なぜ、人は「悪所」に惹かれるのか。「遊」「色」「悪」の視座から、日本文化の深層をえぐる。
著者紹介 1927年大阪生まれ。東京大学文学部卒。桃山学院大学名誉教授。比較文化論・社会思想史専攻。日本文化の深層をさぐる研究・調査を続けている。
件名1 日本 風俗 歴史
件名2 都市
叢書名 文春新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。