検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

恋の手紙愛の手紙  文春新書 493  

著者名 半藤一利/著
著者名ヨミ ハンドウ,カズトシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017934306中央図書館281/ハ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1081017939鶴川駅前281/ハ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

半藤一利
2006
281
伝記 日本 書簡

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001041391
種別 図書
著者名 半藤一利/著
著者名ヨミ ハンドウ,カズトシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2006.2
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-660493-7
分類記号 281
書名 恋の手紙愛の手紙  文春新書 493  
書名ヨミ コイ ノ テガミ アイ ノ テガミ
内容紹介 純愛、不倫、家族愛…。あふれる思いを手紙に託した人々。谷崎潤一郎は、芥川龍之介は、太宰治は、どんな手紙を送っていたのか。30人の個性あふれる文面を一挙に公開。日本人の愛と恋がここにある。
著者紹介 1930年生まれ。東京大学文学部卒業後、文藝春秋入社。「週刊文春」「文藝春秋」各編集長、専務取締役等を歴任。著書に「ノモンハンの夏」「昭和史1926−1945」等。
件名1 伝記 日本
件名2 書簡
叢書名 文春新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。