検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ビーズ織り   

著者名 佐古孝子/著
著者名ヨミ サコ,タカコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017899137中央図書館594.1/サ/ 在架 4F憩い広場 
2 一般書1042704997金森図書館594.1/サ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
594.9
ビーズ細工

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001032419
種別 図書
著者名 佐古孝子/著
著者名ヨミ サコ,タカコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2006.1
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-14-031139-8
分類記号 594.9
書名 ビーズ織り   
書名ヨミ ビーズオリ
副書名 洗練された美しい色と輝き
副書名ヨミ センレンサレタ ウツクシイ イロ ト カガヤキ
内容紹介 色や質感の組み合わせ、糸の色を工夫することで、ビーズ織りの表現力は無限に広がる。コサージュ、ブローチ、ネックレス、バッグ、ポシェットなど、人気アイテムの作り方を目数表、図案付きで紹介。
著者紹介 広島生まれ。ビーズの古い織物に興味を持ち、Dr.Esthel Pophamに師事し、制作を始める。現在「サコタカコ創作ビーズ織り」主宰。NHK文化センター東京・大阪講師、朝日カルチャーセンター、高島屋、西武コミュニティカレッジなどの講師として活躍。
件名1 ビーズ細工



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。