検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

アイヌのビーズ   

著者名 池谷和信/編
著者名ヨミ イケヤ カズノブ
出版者 平凡社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910919883中央図書館383.3/イ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
装身具 北海道 歴史 ビーズ細工 歴史 アイヌ

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002677627
種別 図書
著者名 池谷和信/編
著者名ヨミ イケヤ カズノブ
出版者 平凡社
出版年月 2022.3
ページ数 286p
大きさ 21cm
ISBN 4-582-83896-0
分類記号 383.3
分類記号 383.3
書名 アイヌのビーズ   
書名ヨミ アイヌ ノ ビーズ
副書名 美と祈りの二万年
副書名ヨミ ビ ト イノリ ノ ニマンネン
内容紹介 2万年前の石の玉から、現代のアイヌ工芸家が作る首飾りまで、北海道におけるビーズ文化の持続と変遷をたどり、世界のビーズ文化のなかに位置づける1冊。各専門家の多方面からの研究成果を収録する。
著者紹介 国立民族学博物館教授、総合研究大学院大学教授。専門は環境人類学、人文地理学、アフリカ研究、地球学、生き物文化誌学。主な著作に『ビーズでたどるホモ・サピエンス史−美の起源に迫る』(編著、昭和堂、2020年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 装身具 北海道 歴史
件名2 ビーズ細工 歴史
件名3 アイヌ



内容細目

1 二万年のビーズアイランド
池谷和信/著
2 北東アジア大陸部と北海道の旧石器時代ビーズ
??倉純/著
3 多様な素材と縄文・続縄文
鈴木建治/著
4 ガラス玉の導入と流通
??橋美鈴/著
5 「タマサイ」と「シトキ」の成立
越田賢一郎/著
6 玉がつなぐアイヌと和人
関根達人/著
7 明治・大正・昭和時代の北海道のタマサイ
池谷和信/著
8 アイヌのビーズを展示する
池谷和信/著
9 タマサイの現在と未来
齋藤玲子/著
10 「文化圏」の視点でみるアイヌのビーズ
池谷和信/著
11 動物皮からガラスビーズへ
呉人惠/著
12 ビーズ素材とその変化
齋藤玲子/著
13 ガラスビーズの伝統と創造
野林厚志/著
14 ビーズの生産と消費
遠藤仁/著
15 「記憶装置」としての首飾りのビーズ
中村香子/著
16 二万年にわたる美と祈りを求めて
池谷和信/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。