検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

磯崎新の思考力   

著者名 磯崎新/著
著者名ヨミ イソザキ,アラタ
出版者 王国社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017880491中央図書館520.4/イ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

磯崎新
2005
520.4
建築

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001023923
種別 図書
著者名 磯崎新/著
著者名ヨミ イソザキ,アラタ
出版者 王国社
出版年月 2005.12
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-86073-030-5
分類記号 520.4
書名 磯崎新の思考力   
書名ヨミ イソザキ アラタ ノ シコウリョク
副書名 建築家はどこに立っているか
副書名ヨミ ケンチクカ ワ ドコニ タッテイルカ
内容紹介 9.11テロ、東京と上海、万博、丹下健三の死と日本の国家像、P.ジョンソンの死とモダニズム、デリダの思想、アンビルト…。考え続ける建築家・磯崎新の現在進行形がここにある。
著者紹介 1931年大分県生まれ。61年東京大学数物系大学院建築学博士課程修了。63年磯崎新アトリエ創設。
件名1 建築



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。